今回は会社員からフリーランス(個人事業主)になり独立した時に
行った「手続き」を順番に解説していきます。
何も分からない状態から「調べる」/「聞く」を繰り返して、
自分の頭で考えて腑に落ちるまで改善を継続する感じでした。
【税務署へ提出する書類】
■開業届■
開業届は、自分で独立することが
決まったら早目に提出する書類です。
という感じで、税務署に対して申告する。(開業から1ヶ月以内)
参考
「会計ソフト」を使用して作成・印刷し、ハンコを押して税務に持参して提出。
ドキドキして提出。わずか数分で受理され終了。これで良いの〜、はやっ!
■青色申告依頼書■
開業届と同時に提出する書類です。
という書類。自分のためにも、必ず提出しておく書類。
※開業届と一緒に提出するのが良い。
注意ポイント
注意)業種によっては、事業開始等申告書(地方税/個人事業税)も必要になる。
つりきっちぃの場合は、確認したところ大丈夫だと思うという感じでした。
事例が無いため。。(こちらは管轄が違うので、合同庁舎に確認)
所得も関係するとのことでした。所得は翌年にならないと分からないので、
翌年の確定申告時に申告することで対応。
※いずれにせよ、現時点では不明なのことが多いので近づいたら再確認する
ということにさせて頂き、終了としました。
参考
他にも税務署に提出する必要がある書類もあるようです。
自分に必要な書類を確認し、提出する必要がありますのでご注意ください。
【市役所 or 社会保険組合】
■社会保険■
国民健康保険か社会保険任意継続のどちらかを選択する。
市役所に行って、どっちが良いか確認してもらい選択。
社会保険組合へ任意継続の書類を郵送しました。
注意ポイント1
✔ 社会保険の支払い期限は当月末日なので注意が必要。
注意ポイント2
✔ 早目、早目に払うようにしないと忘れる危険が一番大きいと思う。
自動化(振替)ができないので、自動振込みなどで自動化の仕組み作りを
した方が良いかも。初めの月はやることが多いので特に注意が必要。
【市役所】
■年金■
厚生年金から国民年金に切り替え。
市役所にて手続き。
注意ポイント
✔ 手続き時に自動振替にした方が良いかも。早割もあるので!
引き落とす口座の情報がなかったので、その場で自動振替手続きができなかった。。
後ほど払込み書と一緒に振替依頼書にて、自動振替手続きを行ないに振替を依頼する
場所(銀行)へ手続きに行きました。二度手間になってしまいましたぁ〜。
■子育て関連■
国民年金に切り替える時に一緒に再確認してもらいました。
■住民税(市民税・県民税)■
普通に給料から天引きされていた税金だよ。
あまり気にしていない人もいるかも。
参考
独立すると普通徴収になり、市役所より送られてくる納付書で収める税金。
注意ポイント
✔ まとめて払うことが必要になったりするので、税金分を確保しておく。
✔ 負担を減らすように期ごとに分けて、口座振替にして自動にしておいた方が良いかも。
【銀行】
■事業用口座(事業用カード)■
事業用口座を開設。
無くても良いかも?だけど、自分用と事業用を分けておくために開設しました。
参考
事業用カードもあると便利だよ。デビットカードだと現金と同じ感じで
すぐに決済されるから使い過ぎにならない+お金の流れがすぐに把握
できるので便利だよ。
屋号付きで開設ができました!
参考
ん〜、開業時にホームページって?普通に考えると無いよなぁ〜!
という疑問もあったけど、可能なところで即決しました。
【ネット】
■名刺作成■
名刺交換された時用に作成。
必要な時に交換出来る用に作成しておこう!
参考
✔ まずは、「作成ソフト」で作成。両面で作成。ロゴを考える。
✔ おもて面にメイン事業、裏面にはサブ事業を入れようかなぁ〜?
という感じで作成していきました。
リンク⇨LPの下へ名刺を掲載(特定商取引法表示の横に掲載)
名刺参考
参考
✔ 印刷は、インクジェットプリンターで印刷。専用の用紙を利用し印刷。
✔ おもて面、裏面と片側ずつ印刷、乾かし、分離で100枚を作成。
結構時間がかかるなぁ〜。
関連
★ 印刷代や手間を考えるとプロに任せた方が良いかも。。
■会計ソフト■
個人事業主、独立した人には必須になると思います。
口座との連携ができるとはすばらしい!いろいろ勉強しよう。
参考
確定申告にも必須になるのですぐに導入するツール。
■ランディングページ作成■
ランディングページにして紐付けしてみよう!
今は無料でも作れるんだぁ〜。
参考
自分で作成するリスクを考えると、自分で可能なところまで作成し、
無理と感じる部分は無理せずプロのシステムへ任せよう!
中身は自分で作成し、臨機応変に変更できるようにしました。
■決済方法検討■
参考
✔ スマホがあれば決済が出来るようにしたいなぁ〜(QRコード決済もいいなぁ〜)。
✔ 領収証はペーパーレス化を実施し、PDFデータで送信するようにしたいなぁ〜(検討中)。
■広告作成■
参考
✔ SNSパワーが無い、ほぼ0からのスタートなので広告を利用しようか検討中。